もちゃまごと 2016年6月30日
もちゃまごとvol.3「収穫するまでが梅仕事」終わりました。
※アルバムはこちら→★★★
おととしから、もちゃでは梅仕事をみんなでやっています。1回目は鑓屋の実家、2回目は奉還町のやっち、そして今年の3回目になる梅仕事は、改修したもちゃの空き家でしよう!となりました。
だけど、水道の通っていない原始的なもちゃハウスでは満足のいく仕事が出来ないであろうというわけで、今回はみんなで好きなだけ収穫をして、その後はダラダラと過ごす会に決定。
まずは、空き家に集合して梅の木がある場所までわいわいがやがやと歩きます。
次に「あそこあるで〜」と梅を見つけます。
そして「今や〜!!」と採る!もぎる!!
夢中になりすぎると、こういう青虫見つけて悲鳴があがるので気をつけて。
袋がなければポケットでも、あるものを使うのがもちゃ流。(袋も用意しましたよ)
それでたまには梅以外にも目移りして、ゆすらうめとか山椒も便乗して採っちゃう。
そんな感じで一通り楽しんだら、空き家へ帰ってあとはまどろむだけ!
もちゃでも自家焙煎の珈琲や和歌山レモンで作ったレモンスカッシュを用意していましたが、ご自慢の珈琲や津山銘菓を持ってきてもらえて、なんだかにぎやかなちゃぶ台となりました。
けん玉やギター、CD流して大好きな都市自慢したり、なんかめちゃくちゃ「もちゃっぽいな〜」って時間を過ごしました。皆さんありがとうございました!また空き家でお会いしましょう〜。
※アルバムはこちら→★★★
おととしから、もちゃでは梅仕事をみんなでやっています。1回目は鑓屋の実家、2回目は奉還町のやっち、そして今年の3回目になる梅仕事は、改修したもちゃの空き家でしよう!となりました。
だけど、水道の通っていない原始的なもちゃハウスでは満足のいく仕事が出来ないであろうというわけで、今回はみんなで好きなだけ収穫をして、その後はダラダラと過ごす会に決定。
まずは、空き家に集合して梅の木がある場所までわいわいがやがやと歩きます。
次に「あそこあるで〜」と梅を見つけます。
そして「今や〜!!」と採る!もぎる!!
夢中になりすぎると、こういう青虫見つけて悲鳴があがるので気をつけて。
袋がなければポケットでも、あるものを使うのがもちゃ流。(袋も用意しましたよ)
それでたまには梅以外にも目移りして、ゆすらうめとか山椒も便乗して採っちゃう。
そんな感じで一通り楽しんだら、空き家へ帰ってあとはまどろむだけ!
もちゃでも自家焙煎の珈琲や和歌山レモンで作ったレモンスカッシュを用意していましたが、ご自慢の珈琲や津山銘菓を持ってきてもらえて、なんだかにぎやかなちゃぶ台となりました。
けん玉やギター、CD流して大好きな都市自慢したり、なんかめちゃくちゃ「もちゃっぽいな〜」って時間を過ごしました。皆さんありがとうございました!また空き家でお会いしましょう〜。